スマートフォン用の表示で見る

(iwi) 備忘録

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2017-01-26

apt パッケージ探偵をするときに使うコマンド

会社のバイアリアン(?)の人の問題解決が僕の10倍ぐらい速い。僕も少しずつでもコマンドを覚えていきたい。

apt-cache show cuda-drivers
apt-cache depends cuda-drivers

dpkg -l | grep nvidia
dpkg -l | grep cuda

apt-get changelog cuda-8-0
apt-get download cuda-8-0

ar xv cuda-repo-ubuntu1404_8.0.44-1_amd64.deb

iwiwi 2017-01-26 17:00

apt パッケージ探偵をするときに使うコマンド
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 空のプロジェクトを PyPI に登録するまで CNN による画像分類で使われる前処理・テ… »
プロフィール
id:iwiwi id:iwiwi

機械学習とプログラミングの学習ノート

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
リンク
  • Twitter (@iwiwi)
  • 活動報告日記
  • 旧 備忘録
検索
最新記事
  • JPEG を爆速でデコードできる OpenCV をビルドして Python から使う
  • mp4をサクッと連結する
  • PyTorch で開発中の JIT 機能
  • Deep Mutual Learning (arxiv)
  • PyPI でバージョン番号を変えず内容を変える
カテゴリー
  • Chainer (2)
  • Python (2)
  • アニメ (2)
  • 機械学習 (3)
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

iwiwiさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
(iwi) 備忘録 (iwi) 備忘録

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる